トユの掃除はこまめに|京都のハウスクリーニング【ねこの手ジャパン】

スタッフブログ詳細

トユの掃除はこまめに

2015年08月03日 月曜日
トユ(雨どい)は場所によってはゴミを詰まらせやすい構造をしています。
気づいたときには雨が屋根からびしゃびしゃと降ってくる。
そしてよく見るとトユの排水溝からミズがほとんどでない……なんて事は良くあります。
 
トユ詰まりの原因は、周辺に木がある場合が一番大きいです。
大雨や強風、枯れ枝などがトユに溜まり、パイプに内に詰まってしまう。
こうなると、雨はトユの溝に沿って溜まっていき、あふれてしまうのです。
また、雪国の方面ではトユに雪が積もって壊れることもあるそうです。
(大阪近郊だと滅多にないことですが)
 
直すにはやはりトユ内に溜まったゴミを掻き出すのが一番ですが、ただでさえ高い場所にあるトユ。
これをわざわざ掃除するのは時間と手間もかかりますし、骨も折れます。
 
ねこの手ジャパンはそんな面倒な作業を丁寧かつスピーディーに行います。
アップスライダーで落ち葉やゴミを取り除き、水を流して確認することで詰まりを解消します。
 
価格についてはお問い合わせいただけると幸いです。
 
最近ではゲリラ豪雨も度々起こっています。
トユの掃除はしっかり行い、もし自分で無理そうだなと思ったら当社にまでご相談下さい。

一覧に戻る

mailform

Online Shop

メールはこちら

Information

ねこの手ジャパン
〒619-0202
京都府木津川市
山城町平尾上垣内10番地

<東北支店>
〒987-0006
宮城県遠田郡美里町関根字苗代江122

ハウスクリーニングやエアコンクリーニングで大切なお家のメンテナンスをしませんか?「ねこの手でも借りたい!」という方のために、ねこの手ジャパンは京都を中心として地域で迅速・丁寧に対応いたします!

  • facebook
  • Twitter
  • Yahoo

pagetop